社会人音楽サークルSEA SPARROWS東京

現実逃避の為に目指すプロの道は絶対にダメ

ある程度楽器が弾けたり、歌が上手だったりすると、もしかしたらプロで通用するかも…と思うこともありますよね。とはいえ、社会人の方がプロへの道を一からスタートさせるのは非常に厳しく、相当な覚悟が必要です。覚悟を持ってその道を目指すのであれば、本当に一握りではありますが、成功する人もいますので目指す価値はあるかもしれません。一方で、生半可な覚悟で現実逃避のために目指すのであればやめておいた方がよいでしょう。社会人の方の場合、仕事に疲れていたり、やりたい事をやれていないと思った時に音楽ならうまくいくかもという淡い期待からプロを目指してしまう人もいます。しかし、現実はそんなに甘くなく挫折する人がほとんどです。その現実を踏まえたうえで、それでも音楽の道に進みたいかどうかをもう一度熟考してみましょう。
 

普通に仕事をしていた方が楽

音楽漬けの日常は楽しそうと感じるかもしれませんが、実際に音楽を仕事にしてみると想像以上に過酷な世界です。実力主義の世界ですから、うまくいっているときはよいですが、ダメになったときの保証はどこにもありません。音楽はやりたい人も多いから競争も激しく、そんな中から生き残るのは容易ではありません。そのことをきちんと踏まえることが、社会人からプロを目指すのであれば最低限のスタートラインになるでしょう。一度音楽の世界に足を踏み込むと、普通に仕事をしていた時の方が楽だったと感じる場合もありますので、そうならないようにする必要があるのです。

社会人から音楽のプロを目指すなら相当の覚悟が必要

音楽のプロを目指すにあたり、社会人ですと今の仕事をどうするかという問題が発生します。仕事と両立してやってうまく行けばよいのですが、どっちも中途半端になってしまっては意味がありません。仕事をしている方ですと、音楽にあてられる時間も限られてくるでしょうから、その少ない時間でプロを目指すのは難しいのもまた事実です。大切なのは、将来設計をしっかりと持ち、相当な覚悟と熱意を持って音楽の道へ進むことができるかどうかです。

経験者の意見を聞こう

夢を追いかけて音楽で食べていけるプロを目指す気持ちはとてもすばらしいことですが、必ずしもその先にあるのは華やかなゴールが用意されているわけではありません。もし音楽活動をすでに行われている方は、周りの音楽プレイヤーからプロを目指すことへの相談をしたり、もしくはすでにプロを目指した経験がある人の意見を聞いてみましょう。実際に自分がこれから経験するであろうプロの道の参考にもなりますでしょうし、自分の頭の中の考えでは気がつかなかった新たな音楽活動のビジョンが見えてくるかもしれません。ちなみに私の友人は以前にプロミュージシャンのサポートをしていた人が自分の限界を感じて30代後半で音楽活動を辞めたが、今までにアルバイトの経験しかなく、そこからの再就職にとても苦労したという話を聞いて、学校卒業後に音楽家として活動していくという目標を切り替え、会社員として仕事をしながら、音楽活動を平行して続けていくという道を選びました。どうしても夢を追いかけているときは周りが見えなくなってしまいがちですが、こういった経験者の意見というものは説得力がありますし、これからの自分の活動の参考になるはずです。プロの音楽家の道を目指すという茨の道を歩むからには

仕事と両立しながらプロの道を目指す

音楽の道でプロを目指すには仕事を辞めて音楽一本でやっていくというイメージをもたれる方もいるかもしれませんが、必ずしもそれだけではありません。最近では社会人のでも、仕事を続けながらプロを目指す人たちを対象にした音楽教室に通われて、夢を追いかけられている人もいます。仕事をやめてしまって収入が途絶えた状態から音楽を志すのはリスクが高いですが、こういった二束のワラジで活動を継続することによって冷静な観点を持ちながら目標に向かっていくことはとても大切です。もしあなたが、今から会社を辞めて音楽一本でやっていこうと考えているのであれば、「ほんとにその活動は会社を辞めなくてはできないことなのか?」という点を省みて、実行に移してみてください。
更新日:2020年2月26日
イベントや結婚式で演奏してくれるピアニストを直接依頼派遣できる無料サービス
更新日:2019年4月10日
バンドマンなら知っておきたい!良い音楽スタジオの見分け方
更新日:2019年4月10日
自分に合った音楽サークルの見つけ方
更新日:2019年4月10日
負担にならない社会人の音楽サークルの向き合い方
更新日:2018年9月17日
ボーカルで音楽サークルに参加してみよう
更新日:2018年9月17日
浮かれてはいけない!音楽事務所に所属することの現実