社会人音楽サークルSEA SPARROWS東京



バンド活動をしていくにあたって練習の拠点となるのが音楽スタジオです。
各地に様々な音楽スタジオが存在し、それぞれにタイプが異なります。
今回はバンドマンなら知っておきたい良いライブハウスの見分け方についてご紹介していきます。

常設されている楽器の種類




一般的な音楽スタジオにはドラムセットとアンプが用意されています。
また、レンタルすることができる楽器も用意されているスタジオは多いです。
そのなかでも、常備されている楽器の種類が豊富な音楽スタジオはオススメです。
たとえばパーカッション系の楽器を演奏されている方は、
毎回様々な機材を練習のたびに持ち込まなくてはいけませんが、
もし音楽スタジオに用意がされていれば、運搬の手間も省けます。
また、バンド活動で作曲などを行うときに、
「新しい音色を入れてみたいな」と思ったときにも、
様々な楽器が用意されていれば、すぐにそれを使って音作りに活かすことができます。
基本的には最低限のギターやベース、キーボードの貸し出しをしているスタジオが大半です。
音楽の自由度を広げるためにも、様々な楽器をレンタルできたり、
無料で使えるスタジオは良いスタジオの条件の一つに挙げられます。

機材のメンテナンス具合




いくら楽器が沢山用意されていたとしても、
メンテナンスが疎かになっていては、まともに演奏もできません。
実際に音楽スタジオによっては、レンタル提供している楽器が壊れていたりするところは存在します。
ひとつの部分が壊れているならまだ問題ないですが、
スタジオ中を見渡してみて、アンプの接触が悪かったり、
ドラムの椅子が壊れていたりなど、いくつもの不具合が見受けられるスタジオは、
しっかりとした音楽活動をしていきたいバンドマンであれば避けたいところです。

音楽スタジオの運営方針




音楽スタジオによって運営方針はそれぞれ異なります。
たとえば部屋を借り終った際にすべて部屋を完全に片付けた状態で退出しなくてはいけないスタジオであったり、
飲食や喫煙が可能なスタジオがあったりと、ルールは千差万別です。
自分たちがスタジオに長い時間篭って演奏をしたい場合に、
こうした飲食や喫煙がOKなスタジオだと、リラックスしながら曲作りに励めます。
機材の片づけを手伝ってくれないスタジオを借りた場合には、片付けに時間を要する楽器を持ち込んでいたら、
練習時間を削って片付けにその時間を割かなくてはいけません。
ある程度スタッフが協力的で、細かすぎるルールが無いというのもいい音楽スタジオの条件です。

録音機材の充実具合




録音設備は音楽スタジオによっては無い場所も存在します。
あってもそのクォリティーはスタジオによってマチマチです。
もし自分たちの演奏を録音して公開したり、
練習後にチェックしたい際にはこの録音機材は重要になってきます。

練習スタジオであっても、エンジニアが扱うような複雑な録音機材を用意してあるところもあって、
こういうスタジオを選んで活動をしていると、
急にしっかりとした録音がしたいと思ったときにも、
臨機応変に高音質な記録をすることができます。

各部屋の広さ




狭い部屋しかないスタジオは個人練習には向いていますが、
ライブに向けたバンド演奏の際にはあまりオススメできません。
小さいスペースでの演奏と広い場所での演奏は音の聞こえ方やボリューム調整が異なります。
小さい部屋の演奏に慣れてしまっていて、大きな会場で演奏をした際に、
音の調整ができずに、練習は万全でもまともな演奏が出来なかったということはよくあります。
出来ればある程度の面積と、天井の高さのあるスタジオだと
ライブハウスに近い状態での演奏の練習が出来るのでオススメです。

壁に貼ってあるチラシをチェック

音楽スタジオに行くとお店によってはライブなどのチラシを積極的に掲載してくれているスタジオが存在します。
こういったスタジオはバンドマンの活動に積極的に協力してくれる可能性が大きいです。
もしこれから音楽活動を積極的に行っていきたいと考えている場合に、協力者がいるといないでは、
バンド運営にも多かれ少なかれ影響が出てきます。
私の知り合いでバンド活動に協力的な音楽スタジオを利用していた人が、
スタジオの経営者さんづてでライブイベントの空きが出たことを教えてもらい、
インディーズでは少し有名なバンドさんと対バンをしたという人がいました。
もともとそのスタジオはレーベルを作ったり、アマチュアバンドの宣伝協力をしているところで、
スタジオに行くと所狭しとライブの告知ポスターが掲載されていました。
せっかく同じスタジオを利用するなら、こういった協力的なお店をチョイスしたほうが、
今後の活動にも何かしらの形でスタジオが協力してくれるかもしれませんよ

客層で見分ける音楽スタジオ




ここまで音楽スタジオ側のポイントを羅列してきましたが、
音楽スタジオに来ているお客さんの層も大事なポイントです。
言い方が悪いかもしれませんが、スタジオによっては柄の悪い人たちが集まる場所もあります。
以前、私が始めていった音楽スタジオでは、
酒に酔った状態でスタジオに入って演奏して暴れた挙句に、
ロビーで盛大に嘔吐した方がいます。
日本とは思えないようなアウトローな感じの音楽スタジオでした。
いくらスタジオのクォリティーが高くても、
客層が悪すぎて気持ちよく通えないという人もいますので、
ぜひチェックしておきたいポイントです。
更新日:2020年2月26日
イベントや結婚式で演奏してくれるピアニストを直接依頼派遣できる無料サービス
更新日:2019年4月10日
バンドマンなら知っておきたい!良い音楽スタジオの見分け方
更新日:2019年4月10日
自分に合った音楽サークルの見つけ方
更新日:2019年4月10日
負担にならない社会人の音楽サークルの向き合い方
更新日:2018年9月17日
ボーカルで音楽サークルに参加してみよう
更新日:2018年9月17日
浮かれてはいけない!音楽事務所に所属することの現実